-
2013.05.31
胡蝶蘭
-
2013.05.27
カワセミ
久しぶりにカワセミと対面ですこのところカメラを持ち歩く事が少なく.カワセミを見かけても写せませんでしたが.餌を捕るところを偶然確認でもカメラを持ち歩くと偶然が現実となりませんカワセミの姿だけ…
-
2013.05.24
ツバメ
最近ツバメも見かけなくなりました.水田も少なくなっている影響でしょうか巣を作る泥がないのかもしれませんでも川岸でセッセと泥を運んでいるツバメを見てホッとしました。しっかり作ってと応援します…
-
2013.05.19
バラと花とカフェ
-
2013.05.16
クマガイソウ
蘭の仲間のクマガイソウ最盛期には3万株を数える群生地だったそうです.(その頃の画像)昭和45年から .栽培と守る努力がされて来たそうです。私も一度見てみたいとの想いが今やっと実現しました。…
-
2013.05.03
母の日
今年の母の日は5月12日毎年2週間ぐらい前から準備に取り掛かります。やはり胡蝶蘭とアレンジが中心になります他にどんな花を置くのか考えます今年はこんな花も置いてみます。10年位まえの画像…
a:177000 t:15 y:16
#showrss():