-
2013.08.20
青い宝石
カワセミとの出会いは朝の散歩時ほとんど毎回です.注意深く観察していると.鳴き声水面を飛び交う姿等歩きながらも十分確認できます.警戒心は高く行動は素早いので目で確認するのは慣れていないと難しいか…
-
2013.08.11
朝日
早朝のウォーキング東の山脈から昇りはじめた朝日だがまるで月を赤く染めたような朱色10分ほど歩くと川面に朝日を写していた.何十年と歩く道のりだがこんな場面が過去にはなかったように思う.いつもの…
-
2013.08.08
夕立
昨日の雨.雷の音とともに突然同時に雨が降り出した.朝の予報で雨に注意とは言っていた.「雷が鳴り始めたら気を付けて下さい」.と.昨日の雨は違っていた.今までの雷雨は雷が周辺に鳴り響く.突風が吹き始…
-
2013.08.02
今朝の花
毎日何気なしに繰り返している仕事にも見過ごす事があるようです目の前に咲いていたんでしょう.たぶん数日気が付かなかった今は夏. 開花が最も少ない時期にこんなに綺麗に咲いてくれたのに. 慣れ過ぎる事…
-
2013.08.01
黄脚長蜂
先日刺された蜂の巣確認しましたあしなが蜂の巣としては大きいです15~20センチ位です.痛い目に合わせて頂きましたので3メートル位のところから恐る恐る確かめましたアシナガバチ(脚長蜂、Pap…
-
2013.08.01
イチゴ氷
営業してます今がかき氷が美味しい時期です8月いよいよ夏本番です春収穫したイチゴを凍らせた当園だけのカキ氷です桃のかき氷もありますまだまだ十分ありますカフェは細かい水滴と扇風機の風で自然な…
a:177000 t:15 y:16
#showrss():